あなたのお手持ちに何年か前に買った丈の短いワンピやスカートはありませんか?
ここ数年、ワンピやスカートの丈が「ミモレ丈」なんて言葉もあるくらい膝より下がスタンダードになっていて、その丈も年々少しずつ伸びてきています。
つい5年ほど前はまだ膝丈が主流だったのに、もう今やひざっ小僧を出すのは躊躇してしまいますよね。
でも、断捨離するのはちょいと待ってください!
短い丈のワンピやスカートをイマっぽく簡単にアップデートする方法があるのです♪
その方法とはズバリ、スカートのレイヤードです!
スカートレイヤードの具体例!まずはビフォーから
では具体的にどういう風にレイヤードすればいいのか、わたしのコーデを参考に見ていきましょう。
まずはこちらをご覧くださいませ。
今日のわたし。
ラクーン素材のフワフワニットワンピを着てきました。
朝、鏡の前でこのワンピ1枚で着てみるとなーんか違和感が。。。
5年ほど前に買ったものなので、今だとサイズ感が短く感じてしまったのでした。
今となってはほとんど登場しないひざ上です
5年前は普通に一枚で着てたのですが、今着ると短く感じるのは、「今」のトレンドの丈感ではないからなんですね。
このようにサイズ感にもトレンドがあるのです。
でもだからってわたしはあきらめないw
ここは得意のコーディネート術でカバーしましょう!
コーディネートで着回し!アフター
このニットワンピ、フワフワで風合いが気に入っているし、断捨離しないでなんとか今も着られるようにアップデートしたい。
ということで、スカートレイヤードをしてみたのがこちら!
いかがでしょうか?
インに履いてるスカートがミモレ丈なので、ワンピースと合わせて全体のバランスが今っぽくなったと思いませんか?
しかも縦長のIラインが協調されて、ふくらはぎの太いところも隠れるので、一枚で着ている写真よりちょっと細く見えませんかw
このテクニック、ワンピースだけじゃなく、スカートにも使えるのでめっちゃオススメです♪
また、インに使うスカートは、ちょっと薄手のプリーツスカートがいろいろ使えて便利ですよ。
おまとめ
もし、お手元にちょっと短いスカートやワンピがあってもすぐに捨ててしまうのはもったいない!
スカートレイヤードでかわいく着回ししてみてくださいね♪
Sponsored links