この法則があればカンタン♪柄on柄のオシャレの法則

ファッショントレンドとして、「柄」というのはいつもなにかしらキーワードとして出てきますよね!

 

2019春夏トレンドでも、チェックやパイソンやレオパードなど多種多様さまざまな柄が流行る予感です♡

 

これだけたくさんのトレンド柄があるのに1つしか使わないなんてもったいない!

 

せっかくなので、チェック×パイソンやパイソン×レオパードなど柄on柄も楽しんでいただきたいなと思います♪

 

しかーし!

 

今までの定説からいうと「柄には無地を合わせる」という、暗黙の了解があるので柄on柄はどうしてもハードルが高いわ。。。

なーんて思われている方も多くいらっしゃるんじゃないかなと思います。

 

今日は、そんな方に向けて、気軽に柄on柄を取り入れられるように簡単なポイントをお伝えしたいと思います♪

 

柄に無地はもう古い?!

 

多くの方は、今までなら「柄には無地を合わせる」というのが定説だったかと思います。

 

もちろんわたしも昔はそう思ってました。

 

でも、最近はトレンドの柄がひとつではないこと、ファッション自体が多様化してきている中で、「柄には無地」の法則が物足りなく感じるようになってきました。

 

コレクションを見ていても柄には無地ではなく、柄に柄を合わせるいわゆる柄on柄のスタイルが多く見られます。


出典:VOGUE JAPAN

でも、これまでずっと柄に無地を合わせてきたのにいきなり柄on柄を取り入れよう!といわれても難しいですよね汗

 

そこで!

 

これさえ押さえておけば、柄on柄もカンタンに着こなせてしまう!という5つの法則を伝授したいと思います。

 

形状の違う柄どうしを組み合わせる

 

例えば、ボーダーとフラワープリントを組み合わせるとします。

 

ボーダーは直線、フラワープリントは曲線ですよね。

直線と曲線の組み合わせなので、これは◎

出典:pinterest

 

では、同じ形状どうしの柄を組み合わせるとどうなるのか?!

 

例えば、ボーダーとチェックの組み合わせは、線と線ですよね。

トップスとボトムなど同じ分量感で合わせてしまうと柄の渋滞が起こってしまうのです。

 

完全に無し!というわけではないのですが、ピッチの大きさやカラーや分量など微妙なバランス感覚が必要になってくるので、初心者さんは形状の違う柄どうしの組み合わせをオススメします。

 

ベースカラーの違うものを組み合わせる

 

ベース(下地)になる色が、まったく違う色どうしのものを選ぶようにしてください。

 

できれば、白と黒みたいに濃淡がはっきりしてたほうがなおのこといいですね。

 

逆に濃淡が同じだったり、同系色どうしのものになると柄が馴染んでしまって柄と柄の境目がわからなくなり、お互いの柄がぼやけてしまいます。

 

上で紹介した写真がこの法則も取り入れているのでちょうどわかりやすい♪
こんな感じでベースの色目がパキっと分かれるものを選んでくださいね♪

 

どこかに無地を入れる

 

柄on柄は、やはりごちゃごちゃ感は否めません。

そこで、コーデのどこかに無地の部分を入れてあげるのです。

 

例えば、トップスとボトムが柄on柄だったら、ストールに無地を入れてあげるとか、コートとボトムが柄on柄なら、トップスは無地にするなどなど

無地部分がどこかに入ることで、空間ができるので抜け感が生まれます。

出典:Pinterest

 

電話中のお姉さんは、ボーダーニットの上や裾に無地の空間があって、腕組みのお姉さんは、ストールで無地を取り入れています♪

 

柄のパワーバランスを考える

 

同じ大きさの柄同士を組み合わせてしまうとやっぱりごちゃごちゃして見えてしまいます。

そこで、ごちゃごちゃ感を少しでもなくすために柄のパッと見の見え方が大きく違うもの同士を組み合わせるということがポイントになってきます。

 

どういう柄の組み合わせかと言うと、細かい小さな柄と大きなの柄の組み合わせだったり、色数が少ない柄と多色の柄の組み合わせ、といったところでしょうか。

インパクトのある柄と地味な柄、と言ったらわかりやすいかな。

 

言葉だと難しい💦

 

例えば、こんな感じ↓

出典:Pinterest

ジャケットのお姉さんは、一見、無地に見えるぐらいのシンプルなグレンチェックに多色使いのフラワープリントワンピを合わせています。

そして、ロングヘアのお姉さんは、細かいドット柄にこれまた多色使いのアニマル柄プリントブラウスを合わせています。

 

平たく言えば、柄on柄と言えども、できるだけごちゃごちゃに見えない工夫が必要ということなのです

 

小さい面積から始める

 

トップスやボトムやコートなど全体の面積の大きい部分が柄on柄だと初心者さんにはちょっとハードルが高いかもしれません。

 

そこで、面積の小さいところから始めてみましょう♪

 

例えば、ピアスやブレスレットなどのアクセサリー類やバッグや靴やストールやソックスなどの小物類です。

出典:Pinterest

 

トップスと靴なら距離も離れているので使いやすいですよ♪

 

今季イチオシなのは、2019春夏トレンドのアニマル柄、レオパードのクラッチバッグにパイソンのパンプスなどアニマル&アニマルがオススメ♡

面積が小さければ、ごちゃごちゃして見えないので取り入れやすいと思います。

 

小さい面積を小物ではなくコーデで取り入れるなら、ストライプシャツの上にニットを重ねて、衿と袖口と裾からストライプを少し出して、ボトムはデニム、足元にパイソン。

柄のパンプス、なーんてコーデもかわいいと思いますよ♡

 

おまとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

これら5つのポイントのどれかしら、もしくは2~3個組み合わせれば、柄on柄がもっともっと着こなしやすくなると思います!

 

柄on柄なんて無理だわーなんてあきらめていた方は、この法則を使ってぜひ挑戦してみてくださいね♪

 

Sponsored links

最新情報をチェックしよう!